昨年ふるさと納税したけど住民税が安くなってない!私の場合の確認方法と安くなっていなかった理由。

かばさん
かばさん

こんにちは!かばさんです!

みなさんは昨年ふるさと納税しましたか?

した方は今年の住民税は確認しましたか?

確認しないと無駄に納税することになる可能性がありますよ!

私は今年の6月の給与明細と一緒に住民税決定通知書をもらい、確認したところ、なんと住民税が安くなっていませんでした!

みなさんも確認してみてください!

ふるさと納税とは?

出典:楽天ふるさと納税

ふるさと納税を簡単に説明すると、所得に応じた金額を各自治体へ寄付すると寄附金額の2,000円を超える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除される制度です。

すると、寄付した翌年の6月から翌年5月までの住民税の控除が受けられます。

つまり、実質負担額2000円でさまざまな返礼品がいただけるお得な制度です。

詳しくはふるさと納税のサイトをみると詳しい説明があります。

まだふるさと納税したことない人は、今年でしたらまだ十分間に合うのでやってみてはいかがでしょうか?

ちなみに去年は楽天でふるさと納税をして、ワンストップ特例制度を利用しました。

今回は私が実際に経験した住民税の確認方法について簡単に説明します。

住民税が控除されているか確認手順

1.住民税決定通知書を用意する

まずは住民税決定通知書(正式名称:給与所得等に係る市民税・県民税 特別徴収税額の決定・変更通知書(納税義務者用)を用意します。

これは会社員であれば毎年5月下旬から6月上旬になると会社から手渡される横長の紙になります。

2.確認する箇所

まず、横長の住民税決定通知書の左下にある(摘要)という欄を確認します。

次に、(摘要)の欄に「寄付金税額控除 市民税:〇〇円 県民税(都民税):〇〇円」という記載があるか確認します。

最後に、控除されている市民税と都民税の合計金額が「寄附金額-2,000円」となっていればOKです。

右下に1年間の住民税の納付額が記載されているので、昨年の住民税決定通知書が手元にある場合は安くなっているか確認してみてもいいと思います。

確認手順で確認できなかった私の場合

まず、横長の住民税決定通知書の左下にある(摘要)という欄に「寄付金税額控除 市民税:〇〇円 県民税(都民税):〇〇円」という記載がありませんでした。

ですので、控除されている市民税と都民税の合計金額が「寄附金額-2,000円」という確認がとれませんでした。

1.税務署に確認

(摘要)欄に記載がない場合、自分の居住地の税務署に確認してみましょう。

住民税決定通知書に問い合わせ先(税務課)が記載されていると思います。

そこに問い合わせてみましょう!

ちなみに

住民税決定通知書のページ右側にある市民税(区民税)と県民税(都民税)の「税額控除額⑤」という部分を足し合わせると、自分の住民税に対する控除の合計額を知ることができるようです。

しかし、これらは調整控除や住宅ローン控除、配当控除など様々な住民税に対する控除の合計金額であり、その内訳が記載されていないため、全てを自力で計算するのは大変みたいなので困ったら税務課へ確認してみましょう。

2.住民税が安くなっていなかった原因

税務課へ問い合わせたところ、原因はワンストップ特例制度の申請をふるさと納税の期限ギリギリである年末に申請したからでした。

私の申請が遅かったため、ふるさと納税の自治体から私の居住地である役所への申請が遅れ、今月の住民税控除に間に合わなかったとのこと。

私のせいだったのか・・・!

3.結果

結果としては、来月の7月にもらう給与明細に改めて住民税決定通知書を添付されるとのこと。

役所の人は、来月に改めて住民税決定通知書が届くことになっていると把握されていました。

ちなみに6月の給与明細では昨年と同様に住民税が引かれているのだけど?と確認したところ、その多く払ってしまった住民税も踏まえて1年間の住民税を計算するとのことでした。

かばさん
かばさん

確認してよかったー!

まとめ

昨年ふるさと納税を初めてやりました。

住民税が安くなっているか楽しみにしていたのですが、安くなっていなかったので、とても焦りました💦

確認せずに住民税を余分に払ってしまっている人もいるようなので、自分の税金は自分で確認することが大切ですね!

かばさん
かばさん

最後までご覧いただき本当にありがとうございました!

自分の住民税は自分で確認できるようになりましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA